- 群書類従 和歌部 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 /
- 連歌論新集 1 / 2 / 3
- 連歌論集 上 / 下
阪正臣 高崎正風 大口周魚 尾上柴舟 八田知紀 税所敦子 千葉胤明 鎌田正夫 松平忠敏 渡忠秋 近藤芳樹 黒田清綱
こころの華 / 韻文学
小出粲 / 稅所敦子/小出粲
歴代歌人研究
- 1 柿本人麻呂
- 2 憶良・赤人
- 3 旅人・家持
- 4 貫之
- 5 俊成
- 6 西行
- 7 定家・家隆
- 8 実朝
- 9 賀茂真淵・香川景樹
- 10 良寛・橘曙覧
歌学文庫 本居豊頴 監修 室松岩雄 編 法文館書店
- 1 奧義抄 袖中抄
- 2 俊秘抄 綺語抄 無名抄 井蛙抄 載恩記 悦目抄
- 3 袋草紙 秀歌之体大略 歌袋 大ぬさ 老いのすさび 詠歌大概抄 歌枕 新撰髄脳
- 4 細聞書 歌林良材集 続歌林良材集 耳底記 新学異見弁 正風体抄 三体和歌 今来風体抄 和歌肝要 かりねのすさみ
- 5 和歌色葉集 和歌記聞 歌之大武根
- 6 磯の浪 詠歌緊要考 歌学提要 席話抄
- 7 徹書記物語 烏丸三代口授 吉備集 歌林一枝
- 8 時秀卿聞書 和歌深秘抄 河社註 三代枕辞例 一葉抄 吾妻問答 ささめごと 老いのくりごと 若草山